こんにちは

 

今週は【 Barbour WEEK 】

 

昨日に続き”Barbour”の着こなし方をご紹介!!

 

今回で3回目になります!!

 

また、今回ご紹介させていただく型が”日本未発売モデル”となり

 

着用し、新たなバブアーの雰囲気に胸がドキドキ・ワクワクし

 

思わずこの感動を、一人でも多くの方に味わっていただきたく、Encintias代官山に持ってくることができました^^

 

それでは、早速ご覧いただけたらと思います^^

 

 

 

 

英国で100年以上の歴史を持つ老舗ブランドと言えば…

 

 

 

 

【 Barbour / バブアー 】

 

英国上流階級のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。

 

バブアーは、1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業。

 

北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師・港湾労働者のために、

 

オイルドクロスを提供したのが始まりでした。

 

その革新的なオイルドクロス製の防水ジャケットは耐久性が高く、

 

瞬く間にバブアーの名声を広めていきました。

 

第一次、第二次世界大戦中には、防水服を英国軍に供給しており、

 

その高い機能性は、第二次世界大戦時、ジョージ・フィリップ大尉により、

,

潜水艦ウルスラの公式搭乗員服として採用され、逸話が証明しており、

 

その際に使用して作業が終わった際、バブアーを着ていたことにより、

 

インナーは一切濡れていなかったということがあった…。

 

このバブアーの防水ジャケットの変わらぬ耐久性は、

 

英国のフィールド&カントリーウェアーとして愛用され続け、

 

3つあるロイヤル・ワラントのすべてを保持している希少な存在なのです。

 

※ロイヤルワラントとは…

1974年にエジンバラ公

1982年にエリザベス女王

1987年にはチャールズ皇太子の命を受け、

英国王室御用達(ロイヤルワラント)の栄誉のことを言う。

 

 

 

従来のバブアーよりも軽く、春先も梅雨時期も大活躍間違いなしのバブアー ” CLASSIC DURHAM ” とは!?

 

 

 

 

☆ DURHAM ☆

 

【BROWN】

 

 

 

☆ DURHAM ☆

 

イングランドから北へ向かうとある街の名前が付けられたモデル【 DURHAM / ダラム 】

 

雨量が多い国としても有名なイギリスだからこそ産まれたフードタイプのジャケットコート。

 

肩部分のデザインも雨よけのヨークのような感じで、

 

ベストと重ねて着ているアイテムとしても見える珍しいモデル。

 

人と違うモデルのバブアーでの着こなしを楽しみたい方、天邪鬼な方にオススメのバブアーです!

 

このモデルのオススメポイントとして、バブアーの他のモデルは通常6オンスの生地が使われているのに対して、

 

【DURHAM】は4オンスのコットンが使われており、コンパクトにも畳みやすいため持ち運ぶアウターとして便利です!!

 

 

 

【Barbour】商品ページはこちらから

 

 

※商品詳細・詳細画像は、上記に添付している商品写真、又は商品名をタップして

ご確認頂けますのでご覧ください!!

 

 

 

 

実際に着用してみました!!

 

 

 

 

 

身長:177cm

体重:65㎏

 

☆着用アイテム☆

 

 

OUTER:BARBOUR

 

 

L/S TEE:CAL O LINE

 

 

PANTS:Alexander Lee Chang

 

 

WATCH:VAGUE WATCH

 

 

EYEWEAR:Trad by Bisei Iwamoto

 

 

SHOES:MAKERS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コートのような雰囲気で羽織れる手軽なジャケットタイプの

 

この ” CLASSIC DURHAM ” はバブアーの中でも比較的軽いデザインですし、綺麗目なスタイルや、英国紳士のようなスタイルでなくても

 

フード付きの型になるので、カジュアル合わせにも抜群の相性もあり、

 

中間スタイル・”キレイめカジュアルスタイル”にもまとめてくれる優れものです!!

 

もちらん女性の方にもオススメで、「スカートにサイドゴアブーツ」や、「ワンピースにスニーカー」合わせの雰囲気

 

最高に素敵です!!

 

内側にはドローコードもありますので絞って、モッズパーカーのように着るのもオススメです!!

 

百聞は一見に如かずですので、お試しいただけると幸いです!!

 

店頭でもお待ちしております^^

 

本日も最後までBLOGをご覧いただきありがとうございました。

 

また、お会いしましょう!!

 

それでは・・・

 

SEE YA!!

 

IGA.

この記事のタグ