こんにちは^^

 

本日ご紹介するアイテムは主役になる『 Tシャツ 』

 

インパクトあるデザインから、80年代〜90年代を感じられる雰囲気がまた心に刺さる一着。

 

最後までご覧いただけると幸いです!

 

 

 

 

 

 

 

「抽象」と「具体」をテーマに、ユニセックスでモダンなデザインを追求し、テクスチャー、素材、カッティング技術にこだわり、日常の中で使いやすい服のなか、アート的なエッジが効いているブランド

 

 

 

 

【 TALKING ABOUT THE ABSTRACTION 】

 

TALKING ABOUT THE ABSTRACTION(TATA)は、デザイナーの市原氏が2001年に大阪でスタート。

世界中のヴィンテージウェアや民族衣装、アンティークなどから

着想を得たウェアのほか、ブランドの代名詞ともいえる精巧な転写プリントの

アイテムなどを展開し、広く支持を集めた。

新型コロナウイルスの感染拡大や、目まぐるしいファッション業界の流れの中に

身を置く疲れなどから2020年春夏シーズンをもってブランドを休止していたが、

「メゾン ミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO)」のデザイナー

三原康裕にコラボレーションを持ちかけられたことをきっかけに一念発起。

約4年ぶりにブランドを再始動した。

 

 

 

【 TALKING ABOUT THE ABSTRACTION 】の詳細ページはこちら

(※気になる商品は写真・ブランド名・商品名をTAP!!)

 

 

 

 

 

 

シューズからウェアまで独特な世界観の広がる【 Maison MIHARA YASUHIRO 】とは

 

 

 

 

 

【 Maison MIHARA YASUHIRO 】

1996年、三原康裕がシューズブランドとして「ミハラ ヤスヒロ」をスタート。

1993年に多摩美術大学デザイン学科テキスタイル学部に入学。

1994年の学生時代から独学で靴を作り始める。

1996年には靴メーカーのバックアップにより「archi doom」を立ち上げる。

大学卒業後、名前を「MIHARAYASUHIRO」に変え、

コレクションブランドとしての始まりを迎えた。

既存の枠にとらわれない発想や、深く踏込んだデザインワークを

シューズはもちろんの事、ストイックだが遊び心のある服をテーマに

国内外問わずそのデザインは注目を浴び続けている。

 

 

 

 

 

 

TATA × MIHARA YASUHIRO コラボレーションTシャツ:ストリートカルチャーとアートが融合する新たな一着

 

 

 

ストリートファッションとアートが交差する瞬間、ここに新たなアイコニックなアイテムが誕生しました。

 

TATA(TALKING ABOUT THE ABSTRACTION)Maison MIHARA YASUHIROのコラボレーションTシャツが2型登場。

 

両ブランドの個性が融合したこのTシャツは、単なる衣服以上の存在感を放ち、見る者に強い印象を与えます。

 

アートを感じさせるグラフィックデザインと、ファッションの歴史にインスパイアされたディテールが見事に調和した一枚を、ここでご紹介します。

 

 

 

 

 

 

どこか懐かしさを感じさせながらも、現代のストリートファッションにフィットするモダンな雰囲気

 

 

 

 

TATA × MIHARA YASUHIRO TATMMY T-SHIRT

 

 

まず紹介するのは、TATA × MIHARA YASUHIRO TATMMY T-SHIRT。このTシャツには、

 

三原康裕氏自身が粘土で作り上げた、唯一無二の形状を持つオリジナルソールがフロントに刺繍されています。

 

太めのシューレースがアクセントとなり、

 

ブランドを象徴するアイコニックなシューズ(ウェインモデル)が視覚的にインパクトを与えています。

 

バックのプリントには、シューズのソール部分を発泡プリントで再現し、そのディテールがさらにリアルに表現されています。

 

このTシャツは、90年代に流行したスケーターブランドとスニーカーブランドのコラボレーションTシャツを彷彿とさせるデザインで、

 

どこか懐かしさを感じさせながらも、現代のストリートファッションにフィットするモダンな雰囲気を持っています。

 

シンプルながらも印象的なグラフィックが施されており、普段使いにもピッタリ。

 

どんなコーディネートにも馴染むカラーリングで、まさにストリートの中で映える一枚です。

 

 

 

 

 

 

詳細写真はこちら

 

 

【 WHITE 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 BLACK 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80年代のヴィンテージTシャツにインスパイアされたデザインが懐かしさもあり、新鮮!

 

 

 

TATA × MIHARA YASUHIRO HANG ON SHOULDER T-SHIRT

 

 

次に登場するのは、TATA × MIHARA YASUHIRO HANG ON SHOULDER T-SHIRT。

 

こちらもまた、三原康裕氏が手がけた唯一無二のオリジナルソールを特徴にしたアイテムですが、

 

デザインの方向性は少し異なります。

 

このTシャツは、80年代のヴィンテージTシャツにインスパイアされたデザインが施されており、

 

当時のファッションと、今日のストリートシーンにマッチする要素を絶妙に融合させています。

 

シューズのソール部分は発泡プリントでリアルに再現され、シルクスクリーン印刷はなんと8回も繰り返され、

 

そのクオリティの高さを物語っています。

 

シンプルなデザインながら、細部にまでこだわりが詰め込まれており、

 

ヴィンテージ感と現代的なエッセンスを見事に融合させています。

 

デイリーユースにも適したアイテムで、どんなスタイルにもピッタリ合わせやすい仕上がりです。

 

 

 

 

 

詳細写真はこちら

 

【 WHITE 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 GREY 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 BLACK 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでもご紹介中!!

 

 

 

 

 

 

TATA × MIHARA YASUHIROのコラボレーションTシャツは、単なる服を超え、ストリートカルチャーとアートを感じさせるアイテムです。

 

どちらのTシャツも、着る人の個性を引き立て、シンプルながらも存在感のあるデザインが特徴的。

 

90年代や80年代のストリートファッションからインスパイアを受けたディテールが、現代のスタイルに新たな風を吹き込んでいます。

 

ご自身のクローゼットにこれらのユニークな一着を加えて、さらに洗練されたストリートスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

【 TALKING ABOUT THE ABSTRACTION 】の詳細ページはこちら

(※気になる商品は写真・ブランド名・商品名をTAP!!)

 

 

 

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

 

次回のBLOG・SNSの更新を楽しみにしていただければと思います。

 

また、お会いしましょう^^

 

それでは…

 

SEE YA!

 

セレクトショップ

Encinitas代官山店 IGA.

 

 

Encinitas – エンシニータスinstagramはこちらから

この記事のタグ

税込11,000円以上送料無料
平日15時までのご註文で、即日発送

PICK UP BRAND

BRANDS

03-5459-1693 OPEN 12:00-CLOSE 20:00 年末年始除く年中無休 東京都渋谷区恵比寿西2-21-15(代官山駅 10秒)
LINE  最新の情報をお届け致します。